SSブログ

長崎市長選挙を勝手ながら考察してみる [小ネタニュース(時事ニュース)]


今回、統一地方選はいつになく注目度の高いものとなった。

特に長崎市長選挙はあの憎むべきテロリズム犯罪のため混沌した状況を迎えることとなり、投票までに時間が短すぎた経緯もあって、長崎市の有権者は大変戸惑われたことだろう。(前妻と後妻が立候補するという妙な展開もあったことだし)もともとの争点だった長崎市裏金問題についてもドコカへ吹き飛んでしまった節もある。一夜明け、当選したのは市役所職員であった田上氏であった。横尾氏リードが続いたにも関わらず当確がでなかったのは余程未開票束の積み具合に差があったんだろうと思いつつ就寝したが、案の定大接戦のようだった。とくに大票田の旧長崎市での田上氏支持が多かったのが印象的である。語弊のある言い方をすれば「田舎」は情が厚く、都市部はそれよりも冷静に手腕なり前職なりに力点を置いたがゆえということだろう。

横尾氏についていえば一部ネット界隈で糾弾気味に晒されていた「出馬会見時の服装および表情」や、そこまで感情的でなくても、ただでさえ落下傘候補は風当たりが強いのに、長崎市民だったことがなくまた(記者とはいえ)政治手腕も未知数な人に首長は任せられないという判断が下されたのだろう。政治記者で政治の世界における「世襲制」に賛成している人を私はまだ見たことないが、常日頃世襲制を糾弾している側の人間がアッサリと「遺志を継ぐ」ことを肯定してしまうのにも違和感を覚えただろうし。とはいえ、県外者ゆえにこれぐらいはパッと思いつくが、当地の有権者の方々にしてみればあれほどの事件の後では冷静な判断を下しにくい中で、良くぞ見極めたなと感嘆する。振り替えるに今回の長崎市長選は象徴的な意味で「客観性」が求められた選挙だったのではないだろうか。

「客観性」が象徴されるのは、例えば横尾氏の出馬会見。まず赤いネクタイといった「喪」とは無縁の服装とあの口元が笑っている表情はどう考えてもまずいと思う。また準備不足云々といった言葉も、準備万端だったら怖いわけであって、遺族の状況を考えれば致し方ないとは思うがゆえに、後援会幹部の誰かもしくはよいブレーンが、会見の草稿なりたたき台なりを作るべきだったと思う。(そんな状態ではないというのは先刻承知の上であえて述べるが)きつい言い方をすれば、職業上「客観性」を他者に求めている横尾氏が(当事者であるからこそ)なぜ、という思いはある。そこに「甘え」があったように見受けられたらおしまいである。遺族にそこまで求めるのが酷というのなら、周囲がなんとかすべきであった。確実に「勝ちたい」と思うのなら。

また遺族の意向等の報道もかなりマイナスだったと思う。とりようによっては「伊藤家の意向」で首長も決まるのかといったようにも受け取れるし、それではまるで支配者だ。首長の世襲性については元々反発も強い傾向もあるので(あえて似たような例題を持ち出すとするならば、おそらくいくら都知事選において石原慎太郎が強いといっても、「余人をもって代えがたい」4男あたりが「父の意向」とやらで出馬しても落選するだろう。もちろんノブテルなら話は変わってくるが)弔い合戦といっても、あまりにも経歴/手腕が未知数だとどうにも成らないとは思う。遺族感情を鑑みると非常に辛く厳しい決断ではあると思うが、もし直接の家族で出馬にたる人物がいなかったのなら、市役所内部から人材を推薦する、あるいは後援会から経歴/手腕共に或る程度認められる人物を推薦する、といったほうがしこりが残らなかったと思う。落選時の長女のコメント「父伊藤一長はこの程度の存在でしたか。父は浮かばれないと思います。残念です。父の愛する長崎でこんな仕打ちを受けるとは思いませんでした」を見る限り、冷静な判断を求めるという以前に、今は表に出る精神状態とはとても思えない。第一、当たり前の話だが、いくら遺族でもあっても娘婿は娘婿であって、伊藤一長ではないのだ。手腕を継承するもなにも、未経験ではどうしようもあるまい。おそらく長女も平常時であればこの程度の判断ぐらいついたのだろうが、あのような事件があれば是々非々を考えられなくて当然である。であればこそ、もう少し周囲がなにかよい助言を行うべきだったのではないか。(もしかしたら助言を行っていたけれども、本人達としてはとてもそんな話を聞く余裕がなかったのかもしれないが)あのようなコメントをだしたままでは、市民との間にシコリや感情の停滞を生む恐れがある。四十九日法要か何かの席で、市民との「和解」を図るような会見があれば良いのだが。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 2

ひかりこ

このコメントばっか使われてたからね~。
あのままじゃシコリ残るよ、うん。
by ひかりこ (2007-04-27 19:19) 

通りすがりのポキ星人

 これに限らず、大事な人を(誰かのせいで)亡くした直後の人は、
報道とはいえ、テレビに出すべきじゃないんじゃないかな~
と思うこと多いです。

明らかに狂っている状態ですから。

まぁ。これぐらい尋常でなければ、
逆に多くの人は、わかってくれると思うけど...。
by 通りすがりのポキ星人 (2007-04-29 12:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。