SSブログ

速度が問題なのだ(鈴木いづみと私) [書を捨てよ、街へ出よう(読書感想)]

「速度が問題なのだ」

この言葉は36年の生涯に自らケリをつけた作家・鈴木いづみの傑作エッセイ集「いつだってティータイム」の冒頭の言葉である。夫のフリージャズメン・阿部薫とともに、彼女は使い切るまで速度を上げ続けた。

私が学生の時、当時週刊SPAに連載中の、中森明夫氏のコーナーにて「鈴木いづみアンコール!大森望さんへの手紙」と題して彼女が紹介されていた。それが私のファーストコンタクトである。興味を持ち、早速(当時はそれしか手に入れられなかった)「ハートに火をつけて」を取り寄せた。

鈴木いづみコレクション〈1〉 長編小説 ハートに火をつけて! だれが消す

鈴木いづみコレクション〈1〉 長編小説 ハートに火をつけて! だれが消す

  • 作者: 鈴木 いづみ
  • 出版社/メーカー: 文遊社
  • 発売日: 1996/09
  • メディア: 単行本
(↑amazonに簡単な書評を書いてます。参考にどうぞ)
以来、彼女の本を校内にて持ち歩き、さながら一日の生活を共にするような日々を送った。「アナタ、鈴木いづみ、好きなの?」ある時、そんな私に声をかけてくれた一人の事務員の女性。その方は、前述の本にも登場する、ある有名な音楽評論家の奥様であった。竹下さん(仮名)は私に、鈴木いづみに関する様々な話を教えてくれたり、或いは著作をかしてくれたり、余っていたから、と阿部薫覚書までくださったり、いろいろと便宜を図ってくださった。
阿部薫覚書―1949-1978

阿部薫覚書―1949-1978

  • 作者: 阿部薫覚書編纂委員会
  • 出版社/メーカー: ランダムスケッチ
  • 発売日: 1989/01
  • メディア: -
阿部薫1949~1978

阿部薫1949~1978

  • 作者: 山下 洋輔, 中上 健次, 村上 龍, 坂本 龍一, 五木 寛之, 間 章
  • 出版社/メーカー: 文遊社
  • 発売日: 2001/01
  • メディア: 単行本
(当時阿部薫覚書は入手不可能だった。文遊社から阿部薫1949~1978として再刊されたのはずっと後のことだ。ちなみに竹下さんの夫君は「阿部薫覚書」には寄稿しているが、阿部薫1949~1978には寄稿してない。出版社の担当者といろいろとあったようだ。)
その後鈴木いづみブーム(?)が起こり、稲葉真弓のモデル小説「エンドレスワルツ」が若松孝二監督によって映画化された際、竹下さんと見に行ったりした。不失者の灰野敬二さんの話を伺ったり、また、坂本龍一氏がお正月、遊びに来たりしていた話を聞いたり。今はどうしておられるのだろうか。竹下さんからお聞きした、鈴木いづみに関する興味深い逸話をいくつか紹介したい。
**
私が仕事から帰ると、家の前の門のトコロにちょこんといづみが座っていてね。なんだか寂しそうに、いつからいたんだか、ずっと座っていたような感じで。家に入れると、ありったけの石鹸を使ってお風呂に入っちゃう。香水もものすごく使って…。大変な匂いだった。
とにかく電話がスゴイの。それも真夜中とか。延々喋っていてね。会話内容は…覚えてないな。ずーっと一人で喋っていて、アタシはうん、うん、と聞くだけ。それで「ゴメンネ、いづみ、明日仕事だから」ってまだ話しているいづみに申し訳なく思いながら、無理矢理電話を切ったの…。
阿部君は本当に小さくてね。緑の顔をして。とにかくサックスさえ吹ければそれでいいって感じだった。
ウチにも女の子がいたから、洋服あげたりして…。Aちゃんを預かったりしてたの。もしAちゃんと連絡が取れるところがわかれば、教えて欲しい。お願いね。

**

約束が果たせなかったことだけが、とても無念だ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。